fc2ブログ

08

19

コメント

再生不能。

こうして、いつも長い休みに入ると思うのだが、ふと自分の手掛けた「映像制作」の作品を見てみたくなる衝動に駆られる・・・。

もう正業デハナイ、十数年に及ぶ仕事の「過去」は100パーセント、「VHSビデオテープ」で大量に所持していた・・。
段ボール箱にして20箱程、以前住んでいた東京の実家の床が、抜けそうに成るほどのそれは凄まじい量・・。
CMの絵コンテからテレビ台本、企画書、ロケハン、タレントさんのオーディションテープに至るまで・・・・。
大量のスナップ写真と一緒に・・・。

結婚してからというもの、所持する意味合いが、無くなり、一切を処分した・・・。

だが、たとえそれを現在所持していたとしても、「VHS」なんぞを我が家のハイビジョンテレビで見ようものなら、グジャグジャの「ゴッホ」か「ムンク」の絵画のような状態で、とても観る気になれない・・・。
「VHS」を「DVD」にプリントしても「画質」は一緒・・。

放送局に行けば、一部ライブラリーとして保管されているであろう・・。
これはムリ。

かつての制作会社に行けば、「収録時マスターテープ」と「局納品分のコピーマスターテープ」くらいはあるだろう・・。
電話で先方の社長にご挨拶し、お土産を用意して新幹線に乗り、放送用VTRが再生出来る1時間数万円の編集室を手配して頂き、制作会社の方立会いで、ダビングし、個人での取引は原則しないのだが、特例で現金で清算し、さらに、制作会社さんに謝礼もキャッシュで・・・・。
これも殆んどムリ。(皆さん、そんなに暇じゃないネ!)

グラフィックスみれない1
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz2/x10000/x10400/IPA-banguminodekirumade.htm
放送用取材テープの変遷、くわしい説明はメンドーなので省きます。

グラフィックスみれない2
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz2/x10000/x10400/IPA-banguminodekirumade.htm
放送用完成原版となる一般的な変遷、左が最も古い。
くわしい説明はメンドーなので省きます。
実物は画像の見た目より、かなりデカイです。

デ、ナニが言いたいかというと、放送用でも我が家用でも、再生するデッキがもう無い、ってコト。

知人に、かつての「レーザーディスク」で大量に映画を収集したヒトが未だに「ディスク」を部屋中に抱えてるのですが、所持している再生機はトックに故障していて200パーセント2度と見る事が出来ないのに、「捨てられない」だと・・・。カレ、独身です・・・。ナントナク判るでしょ、カレの「生活観」・・。

グラフィックスみれない3
「素敵にドキュメント」朝日放送(昭和62年・1987年10月23日 - 1992年9月25日)

グラフィックスみれない4
「これは知ってナイト」朝日放送(平成5年・1993年4月から1995年3月)

今の時代なら、いくらでもネット上にUP出来るでしょうが、当時はねェ・・・。
手掛けた番組のほんの一部の「タイトル」しか観られません・・・。



関連記事
スポンサーサイト



管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://19601118hhj.blog.fc2.com/tb.php/125-1edb32b0

これが、アホダメおとこのプロフィール!

hata50

Author:hata50
波田野 広之
中学時代、歌舞伎の尾上一門にあたる尾上流舞踊家の畑道代氏(故人)に師事。舞踊集団菊の会在籍。
日本舞踊・民族舞踊・長唄・鼓・三味線を学び、高校在学中、実母の逝去に伴い裏方に転向、舞台音響家を目指し、元日本音響家協会理事・八板賢二郎氏に師事。

ANBテレビ朝日報道局報道取材部アルバイトを経て正社員。制作助手、ENG機材営業を経て社員ディレクター第1号。後、作曲家筒美京平氏の従弟が経営する日本ビクター傘下の映像制作会社勤務。
「早見 優のアメリカンキッズ」他千葉テレビ情報生番組「MOONラビット」総合企画・演出。NTT,Nikon,三共製薬、ロータスジャパン、横浜ゴム、日立、三菱、JVC等東証一部上場企業の産業ビデオ多数演出。

後、映画監督で日本映画監督協会専務理事・後藤幸一氏に師事。河合塾サテライト講座、朝日放送「素敵にドキュメント」「これは知ってナイト」「平成ふしぎ探検隊」他多数演出。
その縁で逸見政孝氏(故人)峰竜太氏、清水由紀子氏(故人)渡辺めぐみ氏らの発起人により、35歳で外国人妻と結婚。

ヤメDブログの遅々として増加しないダメ視聴率!マウスを添えると閲覧数が見れるぜよ

ブロとも一覧

ヤメディレクターおすすめ!覗いてみてネ!

アクセスランキング(気にしない・・。たぶん。)

[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
357位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
53位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク・是非!覗いてネ!!

Designed by

Ad