ヤメディレクターの後悔懺悔粉飾人生 60過ぎた元全国ネット番組のディレクターで、外国人妻を持つアホ男の過去と今、「仕切り、仕切られる」激動の人生模様を続々更新! 次々と「小出し」に明かされる衝撃のパンドラの箱!!古い記事も充分、面白いデス!是非!
20数年前、クルマの運転を ”漫然 ”と要としたことがあった・・。
自分は必要なかったが、会社の上司に言われるがまま、ナントナク「テレビ朝日報道局」がハイヤー配車の提携先にしていた東京・目黒にあった「日の丸自動車」の教習所へ通った・・。
報道やら制作やら営業やら、こなしながらの時期とあまりにも「通学」行動自体が「クロスオーバー」してしまい、、自然と卒業予定と学科進度が噛み合わなくなってしまった・・。
東京・新宿都心から地下鉄で12分足らずの戦前から建つ家に住み、グーグルのストリートビューで観てもお解りいただけると思うが、一戸建ての家とてカーポートなんかありゃしない、青空駐車不可の超住宅密集地・・。
時は過ぎ、「クルマ」無くば、ヒトにあらず・・、のこの地方で、” 必要に駆られ ”この歳でクルマの免許を取得する破目になった・・・。
父親が若いときにナナハンで「自損事故」をし、
大怪我を負い、その教訓から「乗らないで、済むなら、乗らないでくれ」などと吹き込まれていたので、長年、「ヒトにあらず」であった・・。
最短で卒業し、最短で本免許に合格し、最短で「自家用車」での通勤を「開始」する・・。
ここ10年程の人生のなかでも難関度
BEST1に輝くミッション
である・・。
ひょえーーーっ

一刻も速く取得したくても、肝心の学校に入校の「枠」が無ければ意味の無い話・・。
当初、近所の愛知・西尾方面の「合宿免許」出発に空き枠ありとの話で、合宿仲介業者とクレジット契約をし、決済を終了してしたのに、前々日になって先方の学校の教官・研修会開催の都合でオーバーブッキング状態となり、西尾の教習所側がキャンセルを通告して来たらしい・・。
今更、立ち往生は困ると頼み込んだら、出発の前日になって、静岡・浜松の「合宿」なら空きが「在る」という・・・。
カミサンを2週間以上、放置することに成るのだが、これも結構オオゴトである・・。
然しながら、
ブーたれて、迷いあぐねる訳にも往かず、観念して「浜松」
へと半月のあいだ、出向く事と相成った・・。

名古屋のツインタワーも凄いがこの「アクトシティ・タワー」も充分凄い・・。
浜松中心部はは、都市のマクロ経済であるインフラ整備や、区画整理事業が行き届いておらず、繁華街の土地や建物の殆どが、個人地権者所有で、投資できる余地はかなり限定されている様だ・・。
名古屋市と静岡市に挟まれた地理的要因により、西武百貨店・丸井など関東勢は撤退、現在は駅前の遠鉄百貨店を残すのみである。

スズキやヤマハ、カワイ、ローランドといった大企業が本社を構え、製造品出荷額は2兆円を超えているのに、1本裏へ廻ると,道路はどこもかしこも狭小で、クシャクシャ・凸凹だ・・。
そんなデコボコ道やら極狭な道を駅から15分ほど往くと目指す学校はある・・。

自慢の教習車「BMW」。でか過ぎて左側の感覚を掴むのに苦労した・・。
http://www.sohgoh.co.jp/

教習期間中に「竣工」したピカピカの新校舎・・。夜の最期の授業を終えるとこんな感じ・・。
誰もいない・・。

14日間お世話に成ったホテル。夜の最期の授業を終え食事から戻るとこんな感じ・・。
夜10時をカンタンに廻る・・。
誰もいない・・・。

通常ならば、数ヶ月を要する「運転免許」教習を、僅か2週間で修得させるのだ・・。
これは、冗談抜きでキツカッタのだ・・。アタマん中は標識と法規だらけになる・・。
空き時間全てで筆記試験の練習問題を解き、短期間で「学科試験合格」のコツを掴む。
聞けば、皆、不眠に悩まされ、日に日に、疲弊してゆくのがお互い解かるのだ・・。
ただ、疲れても飲食に不自由しなかった・・。
この学校の凄いのは食事に新たな出費が一切不要なコト・・。



朝食はホテルバイキング、昼は丁寧に調理された学食、夜はホテル周辺の十数件の提携飲食店で利用出来る、千円分のクーポンをホテル・フロントで毎晩支給と、万全の体制なのだ。
クルマを3時間運転し、3時間学科講習を聞き、3時間テスト・・、このスケジュールを消化していたらあっと言う間に3キロも体重が増えてしまった・・。

わざわざこの合宿の為に、lenovoのタブレットPCをアマゾンで購入した・・・。
縦列駐車等、運転技術の解説ムービーや、グーグルMAPの機能で卒業試験走行時のバイパスの右折状況の確認等、大変に役立った・・。イイ買物をした・・。

関東地方からやって来た「タク」さん・・。この「旅」最高の出会いとなった・・。
本当に楽しいヒトで、「元気」をタクサン貰えた・・。聞けば母上は私と同い年

ジョー談でしょう・・・。
この風格で20歳も年下だって・・・。
一生「取らずに死ぬ」と思っていた「運転免許」だが、こんなに老けてから教習したインパクトはかなり大きいなァ・・。
実に大勢の19、20の夢と希望に溢れる若者たちを観た。・・この頃に戻れたらなァ・・・。
その有象無象の若者を教える大勢の「教官」の姿を見た・・。大変な「お仕事」である・。
宿舎のホテルでは毎朝、6時半には、山のような量と内容の朝食で準備に追われる「スタッフ」の姿を観た・・。
大変な「お仕事」である・・。
カミサンは黙々と毎夜残業をこなし、一度浜松までわざわざ着替えを持って会いに来た・・・。
そんな中でわたしは、やはり”漫然 ”と
ただの「バカおとこ」で居た・・・・。
自分は必要なかったが、会社の上司に言われるがまま、ナントナク「テレビ朝日報道局」がハイヤー配車の提携先にしていた東京・目黒にあった「日の丸自動車」の教習所へ通った・・。
報道やら制作やら営業やら、こなしながらの時期とあまりにも「通学」行動自体が「クロスオーバー」してしまい、、自然と卒業予定と学科進度が噛み合わなくなってしまった・・。
東京・新宿都心から地下鉄で12分足らずの戦前から建つ家に住み、グーグルのストリートビューで観てもお解りいただけると思うが、一戸建ての家とてカーポートなんかありゃしない、青空駐車不可の超住宅密集地・・。

父親が若いときにナナハンで「自損事故」をし、

最短で卒業し、最短で本免許に合格し、最短で「自家用車」での通勤を「開始」する・・。
ここ10年程の人生のなかでも難関度


ひょえーーーっ


一刻も速く取得したくても、肝心の学校に入校の「枠」が無ければ意味の無い話・・。
当初、近所の愛知・西尾方面の「合宿免許」出発に空き枠ありとの話で、合宿仲介業者とクレジット契約をし、決済を終了してしたのに、前々日になって先方の学校の教官・研修会開催の都合でオーバーブッキング状態となり、西尾の教習所側がキャンセルを通告して来たらしい・・。
今更、立ち往生は困ると頼み込んだら、出発の前日になって、静岡・浜松の「合宿」なら空きが「在る」という・・・。
カミサンを2週間以上、放置することに成るのだが、これも結構オオゴトである・・。
然しながら、





浜松中心部はは、都市のマクロ経済であるインフラ整備や、区画整理事業が行き届いておらず、繁華街の土地や建物の殆どが、個人地権者所有で、投資できる余地はかなり限定されている様だ・・。
名古屋市と静岡市に挟まれた地理的要因により、西武百貨店・丸井など関東勢は撤退、現在は駅前の遠鉄百貨店を残すのみである。

スズキやヤマハ、カワイ、ローランドといった大企業が本社を構え、製造品出荷額は2兆円を超えているのに、1本裏へ廻ると,道路はどこもかしこも狭小で、クシャクシャ・凸凹だ・・。
そんなデコボコ道やら極狭な道を駅から15分ほど往くと目指す学校はある・・。


http://www.sohgoh.co.jp/


誰もいない・・。


夜10時をカンタンに廻る・・。
誰もいない・・・。


これは、冗談抜きでキツカッタのだ・・。アタマん中は標識と法規だらけになる・・。
空き時間全てで筆記試験の練習問題を解き、短期間で「学科試験合格」のコツを掴む。
聞けば、皆、不眠に悩まされ、日に日に、疲弊してゆくのがお互い解かるのだ・・。
ただ、疲れても飲食に不自由しなかった・・。
この学校の凄いのは食事に新たな出費が一切不要なコト・・。



朝食はホテルバイキング、昼は丁寧に調理された学食、夜はホテル周辺の十数件の提携飲食店で利用出来る、千円分のクーポンをホテル・フロントで毎晩支給と、万全の体制なのだ。
クルマを3時間運転し、3時間学科講習を聞き、3時間テスト・・、このスケジュールを消化していたらあっと言う間に3キロも体重が増えてしまった・・。


縦列駐車等、運転技術の解説ムービーや、グーグルMAPの機能で卒業試験走行時のバイパスの右折状況の確認等、大変に役立った・・。イイ買物をした・・。
![]() | Lenovo IdeaPad Tablet A1 シリーズ 7.0型ワイドHD液晶 16GB カーボンブラック 2228-3EJ (2011/11/09) Lenovo 商品詳細を見る |


本当に楽しいヒトで、「元気」をタクサン貰えた・・。聞けば母上は私と同い年



この風格で20歳も年下だって・・・。

一生「取らずに死ぬ」と思っていた「運転免許」だが、こんなに老けてから教習したインパクトはかなり大きいなァ・・。
実に大勢の19、20の夢と希望に溢れる若者たちを観た。・・この頃に戻れたらなァ・・・。
その有象無象の若者を教える大勢の「教官」の姿を見た・・。大変な「お仕事」である・。
宿舎のホテルでは毎朝、6時半には、山のような量と内容の朝食で準備に追われる「スタッフ」の姿を観た・・。
大変な「お仕事」である・・。
カミサンは黙々と毎夜残業をこなし、一度浜松までわざわざ着替えを持って会いに来た・・・。

そんな中でわたしは、やはり”漫然 ”と


- 関連記事
-
-
ばったり、出くわす。 2013/04/18
-
MOONラビットの花束。 2013/03/29
-
複雑な1位です・・。 2013/02/25
-
ばかおとこの道標・・。 2013/02/22
-
転覆。 2013/02/09
-
何処すわってんだ、バカ・・。 2013/02/03
-
心機一転・・、か・・。 2013/01/12
-
漫然、必然。 2012/12/05
-
起きろ!クソ爺!! 2012/05/27
-
忌憚伝記① 2012/05/12
-
街頭指差確認! 2012/04/30
-
春・・・・。 2012/04/15
-
故障中・・・。その2 2012/04/02
-
野球つながり 2012/03/31
-
こんな筈じゃ無かった② 2012/01/02
-
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://19601118hhj.blog.fc2.com/tb.php/147-e70f4dce