fc2ブログ

05

14

コメント

変態国営放送NHK。

夕方カミサンを迎えに出掛けるマデの間、リモコンをいじってたらNHK教育(今はEテレと言うらしい)で画面が、ジャスコ(今はイオンと云うらしい)の中にある『AMO STILE』ってポップな女性下着専門店みたいなピンクだらけの画面が目に留まった・・。

NHK Eテレ「Rの法則」

数字の取れない時間帯なのに、メイン司会に「ジャニーズ事務所」氏が居る・・。
グラフィックスr1
(テレビ画面より)
観れば「女子高校生」を題材にリサーチしたアンケート・データを元に、あれこれ遣っている・・。
グラフィックスr2
(テレビ画面より)
古来の「教育テレビ」の「殻」の打破を目指す、数々の試みは充分に価値が在ると云えよう・・。

現場は大変な「創意工夫」と「努力」で改革を推し進めて居る様子は、かつてない「番組ラインナップ」からも強く感じている・・。

しかしながら、コレはどうか
60人程度のリサーチから「女子高校生」が、「カラオケ」に制服のまま長時間入り浸る長さを競う、「買物の金額」を競う、挙句、「しゃぶしゃぶ食べ放題」に行く・・・。

世の中、大変な想いで日々暮らす人々が居る。
「女子高校生」を持つ「親」も、大変な経済負担をしながら育てる中、「服飾費、遊興費」を競わせて、そうした「生き方」、浪費文化を「肯定」してみせるのが、「国営放送」の「責務」か


何よりも間抜けなコトは、わたしのような「男性」がネット環境に有れば必ず目にする「JK」なんぞという、「蔑称」とも「風俗用語」ともトレル「新造語」を、易々と番組内に「溢れさせている」点・・。
グラフィックスr3
(テレビ画面より)
曖昧な法律制定が根拠の「受信料制度」で、国民から多額の「運営資金」を徴収し、その財政基盤をさらに補完すべく、未納者には今後、強力な「訴訟立件」で、「債権回収」を実施するNHK。

「民間給与水準」を遥かに上回る「給与」を手にした「高額納税」職員たちが、学生の「浪費文化」をこの番組を通して改めさせ、世の中の「弱者」に目が向くよう「啓蒙」するべき番組づくりに励むならば、まだしもやはり「民間放送水準」を遥かに上回る「制作費」で、極めて「ニッチ」な嗜好で、このていたらく・・。(ブーフーウーコレが判るアナタは50過ぎてるデショ)

番組公式ホームページには、誠に「変態チック」な詳細なアンケートコーナーが、ご丁寧に設けられている・・。
グラフィックスr6
https://www.nhk.or.jp/rhousoku/rs_himitsu/index.html

みなさんは、どうお感じになるか?


もう、「狂気の沙汰」である。この制作サイドの「倒錯ぶり」にNHKの「放送倫理」が機能していない。


アンケート結果は「番組製作」以外に使用しないらしい・・。(女高生マニア願望をこれで満たすのだろうか

集計して「ニヤけて」いるのだろうか誠に「気味が悪い・・。」

こんなものを保護者の管理下に、まだまだ置かなければならない、未成年に申告させて、果たして、「公共の福祉」に貢献するのです、と何処の部署の何方が、わたしと「対峙」出来るか・・

「ポリリズム」でメジャーに成った「Perfume」のようにCDでもプロデュースさせるおつもりか
グラフィックスr4
(テレビ画面より)
実際、、「曲」は作らせたようだ・・。

軌道には乗っておらず、ホームページで「挽回」に躍起である。

「秋元 康」氏を夢見てんのかナ

番組演出は男性ディレクターが行っている・・。
ディレクター氏はさぞ、ご満足で「お幸せ」であろう・・。「暴走」は明らかである。
グラフィックスr5
NHK-Broadcasting-Center-01.jpg

そうか、わたしたちは、この一部の変態「女子高校生マニア」制作男性の「願望」を満たす為に「受信料」をお支払いさせて戴いているのだ・・。



今、気が付いた・・。


みなさまのNHK。


にほん へんたいほうそう きょうかい。

にほんブログ村 テレビブログ プロデューサー・ディレクターへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://19601118hhj.blog.fc2.com/tb.php/186-e6ec8cd9

これが、アホダメおとこのプロフィール!

hata50

Author:hata50
波田野 広之
中学時代、歌舞伎の尾上一門にあたる尾上流舞踊家の畑道代氏(故人)に師事。舞踊集団菊の会在籍。
日本舞踊・民族舞踊・長唄・鼓・三味線を学び、高校在学中、実母の逝去に伴い裏方に転向、舞台音響家を目指し、元日本音響家協会理事・八板賢二郎氏に師事。

ANBテレビ朝日報道局報道取材部アルバイトを経て正社員。制作助手、ENG機材営業を経て社員ディレクター第1号。後、作曲家筒美京平氏の従弟が経営する日本ビクター傘下の映像制作会社勤務。
「早見 優のアメリカンキッズ」他千葉テレビ情報生番組「MOONラビット」総合企画・演出。NTT,Nikon,三共製薬、ロータスジャパン、横浜ゴム、日立、三菱、JVC等東証一部上場企業の産業ビデオ多数演出。

後、映画監督で日本映画監督協会専務理事・後藤幸一氏に師事。河合塾サテライト講座、朝日放送「素敵にドキュメント」「これは知ってナイト」「平成ふしぎ探検隊」他多数演出。
その縁で逸見政孝氏(故人)峰竜太氏、清水由紀子氏(故人)渡辺めぐみ氏らの発起人により、35歳で外国人妻と結婚。

ヤメDブログの遅々として増加しないダメ視聴率!マウスを添えると閲覧数が見れるぜよ

ブロとも一覧

ヤメディレクターおすすめ!覗いてみてネ!

アクセスランキング(気にしない・・。たぶん。)

[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
60位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク・是非!覗いてネ!!

Designed by

Ad