fc2ブログ

10

22

コメント

「かるーい」東海テレビ

CX系列の東海テレビが名古屋市開府400年記念事業用のロゴマーク(製作・名古屋市実行委員会)を市との契約終了後も自社の通信販売サイトでを継続使用していた事が、明るみに出た・・・。
「認識が甘かった」そうである・・。
グラフィックス90
つい、先日放送終了となった「ぴーかんテレビ」内での放送事故・「怪しいお米セシウムさん」事件もそうだが、「軽いナァ・・」
受け止め方が「軽い」のだ。5,6年?イヤ、もっと前になるか?休日の午後のニュースを見ていて唖然、とした事がある・・・。
「・・・名古屋市内のホテルで〇〇芸能プロのパーティーが盛大に行われました。」
はァー??????上場企業のホリプロやジャニーズ事務所のチャリティーや創立記念の類いを取り扱うならまだしも、地元の素人さんなんぞが、だーーーーれも!ダァレモ知らなーーい一プロダクションの宴会が東海テレビ報道局の午後ニュース?????
ペイパブリシティなら自社ローカルの情報番組でやれよ。
中区・錦辺りにでも制作の連中が呼ぶとスグ現れるタレントとでも、深い仲だったのかしら??
グラフィックス91
東海テレビ直系の技術プロダクションの方々とお仕事を大昔の数年間、ご一緒した事があった・・。
そのお仕事は中京テレビ系のやはり、直系技術プロダクションの方々とも交互に作業する通信衛星を使った、スタジオ中継業務であった。

わたしはスタジオの副調整室で「イラッ」としていた・・。前者・東海の技術チーフであるスイッチャーさんが数週間の間、わたしの意図しない画像にたびたび切り替えてしまう「スイッチング・ミス」を連発していたのだ。
1,2度ならまだしも、そのチーフさんはナマ中継のたびに、「ミスタッチ」をする。
東京から出向いているわたしは、スタジオサブの中では「ひとり外様」なのだ・・。だが、それ以上オトナシク黙って「すまし顔」ではいられず、プロダクションの営業プロデューサーをスタジオロビーで呼び止め、訴えた。

「ミスが多過ぎます・・、何とかして欲しい・・。」

長身でスラリとしたハンサムタイプで同局の元アナウンサーとしてもご活躍された、その年配プロデューサーはわたしにシャープな声でこう切り替えした・・・・。
「・・・・カレ、ベテランなんでスョ?」 あいうえおあお。 

「????????!」

お前みたいな若造がアレコレヌカスナってコトすか?  まみむめもまも。


にほんブログ村 テレビブログ プロデューサー・ディレクターへ
関連記事
スポンサーサイト



管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://19601118hhj.blog.fc2.com/tb.php/22-b7f2509a

これが、アホダメおとこのプロフィール!

hata50

Author:hata50
波田野 広之
中学時代、歌舞伎の尾上一門にあたる尾上流舞踊家の畑道代氏(故人)に師事。舞踊集団菊の会在籍。
日本舞踊・民族舞踊・長唄・鼓・三味線を学び、高校在学中、実母の逝去に伴い裏方に転向、舞台音響家を目指し、元日本音響家協会理事・八板賢二郎氏に師事。

ANBテレビ朝日報道局報道取材部アルバイトを経て正社員。制作助手、ENG機材営業を経て社員ディレクター第1号。後、作曲家筒美京平氏の従弟が経営する日本ビクター傘下の映像制作会社勤務。
「早見 優のアメリカンキッズ」他千葉テレビ情報生番組「MOONラビット」総合企画・演出。NTT,Nikon,三共製薬、ロータスジャパン、横浜ゴム、日立、三菱、JVC等東証一部上場企業の産業ビデオ多数演出。

後、映画監督で日本映画監督協会専務理事・後藤幸一氏に師事。河合塾サテライト講座、朝日放送「素敵にドキュメント」「これは知ってナイト」「平成ふしぎ探検隊」他多数演出。
その縁で逸見政孝氏(故人)峰竜太氏、清水由紀子氏(故人)渡辺めぐみ氏らの発起人により、35歳で外国人妻と結婚。

ヤメDブログの遅々として増加しないダメ視聴率!マウスを添えると閲覧数が見れるぜよ

ブロとも一覧

ヤメディレクターおすすめ!覗いてみてネ!

アクセスランキング(気にしない・・。たぶん。)

[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
60位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク・是非!覗いてネ!!

Designed by

Ad