fc2ブログ

07

07

コメント

20年+足掛け1年の後悔・・。

東京・新宿は外苑西通りと靖国通りが交わる交差点近くに新宿東公園と呼ばれる当時から高層マンションとオフィスビルに囲まれた公園が在った・・。
グラフィックス1味1
(google mapより)
丁度ガンで亡くなられ、わたしたち夫婦の披露宴の発起人を引き受けて下さったおひとりの故「逸見政孝」氏のお仕事をさせて頂いていた頃・・・。
グラフィックス1味4
(Youtubeより)
カミサンが勤めていた新宿・繁華街からも、最寄の駅からも、東京にしては若干距離を歩かねば為らないその公園の真向かいに20年前と変わらず「ライオンズマンション」が在る・・。
忙しい番組制作の合間を縫って、当時所属した映像製作会社の社長であった映画監督に連れられたクラブで、カミサンと出逢った・・・・。

このビルの谷間を吹き抜ける風が猛烈に冷たい年の暮れのある日、カノジョが「ゴハン、タベサセルカラ、マンションニ、オイデ・・。」と言う・・・・。

ご飯の後、お店に同伴すればイイらしい。
数人の年下の同僚女性達と暮らす2DK(くらいであったか?)の小奇麗な部屋。
料理の得意なカミサンは、同僚達から“集金”したうえで炊事調理を任されていた。
グラフィックス1味2
暖かい部屋で、皆で小さな食卓を囲んで、初めてカミサンが“異国料理”を振舞ってくれた・・・。

何を会話したか記憶が無い・・・。

オート・ロックセキュリティの都心のマンションで、美人の異国女性に囲まれてフツーに皿に盛られたこの料理をおかずに、日本の炊き立てのご飯のうえに、スプーンに乗せて一緒にいただく・・・。

わたしはタダタダ、この異様なシチュエーションに若干フワフワしたような動揺したような、よーするにキンチョーもしつつ過した・・・・。 

「インブティード」という家庭料理・・・。
豚肉、赤ピーマン、人参、じゃがいも、ドライレーズン、彩りにグリンピースを散らしたトマトペーストに隠し味というか、かなりハッキリと醤油が入る。
スパイシーでは無く、このトマトソースと醤油のコクがマッチして後を引き、ごはんが進む。

「旨い!」カミサンがお代わりを勧める。 「残したら、申し訳ない・・・。」

わたしは躊躇無く、綺麗に残さずいただき、こんなに美味しい料理を作るカノジョに敬意を表した。
途端、カミサンが自分のご飯皿を手に、炊飯器からご飯をヨソッタ・・・。

キンチョーのあまり、わたしはカミサンが一緒に食べる様子にキズカズ、カノジョが食べるぶんマデも、口にしてしまったのだ・・・。 


「ア、ごめん・・・。」

「イイヨ、ダイジョーブ、ヨ・・・。」


・・・・・結婚して20年経つのだが、其の時の我が愛する“カノジョ氏”の複雑な言い回しとその顔は、鮮烈に焼き付いて、忘れたコトが無い。

ひとり空腹のままのカノジョと同僚女性たちと、マンションを後に歌舞伎町目指して皆で歩いたが、真冬の都会の寒さと相俟ってカノジョが気の毒で気の毒で、後悔しながら新宿通りの横断歩道を小走りに渡った・・・。

グラフィックス1味3
(今週は夜勤の為、カミサンと食卓を共に出来ず、日曜夜に“作り置き”してもらう思い出の味「インブティード」。
この量をダラダラと木曜日あたりまで、昼間わたしひとりイタダク)


あしかけ1年以上になるだろうか?
何処の誰か判らずわたしら居住者と大家、管理会社担当者を悩ませた、ゴミの不法投棄。
グラフィックス1味5
グラフィックス1味6

この量では刑事立件出来ないコトを承知の毎月曜朝、たまに水曜朝・木曜朝&金曜朝・・・。
ゴミの中身に個人住所の特定出来るモノが入っている時に限り、110番通報。

警察からもそのように指示された。
何度、パトカーが駆けつけただろう・・・。通報しない場合は階下の奥さんが管理会社に連絡し隣の市から駆けつけゴミを始末した。
ここ10年以上お世話に成る高齢の大家さん夫婦は、監視カメラの設置も考えたようだが、「それはイタチごっこに為るだけで、事態をエスカレートさせるだけですよ・・。」と諦めていただいた事も有った。
階下の奥さん、息子さんは気にしだすと夜も眠れない、と仰った。
「カサッ!」とした音で目覚めるらしい。

投棄は深夜早朝に行われる。
転機はわたしが“夜勤”“日勤”を繰り返す今の勤めに変わってから・・・。
投棄する相手の“生活パターン”が見え出した。

投棄されたゴミを、居住者一同で敢えて片付けず“無視”しましょう、とも話し合ったりした。

水曜日・ピンクの指定袋に入ったビニール・プラスチックゴミの投棄、これをやり過ごし放置。
金曜日・黄色の指定袋に入った紙パックゴミが相次いで駐車場に投棄された。
この金曜の朝、夜勤明けのわたしは考えが有って久方ぶりに110番通報した。

程なくパトカーが到着し、経過説明。
警察官には大体ゴミを扱うヒトの目星がついたが向かいのマンションの住人が正規のゴミ置き場に深夜出したゴミが、明け方こちらの駐車場に置かれるパターンを見越して、警察官に許可のうえ、元有った向かいのマンションに、今回投棄されたゴミを戻し写真を記録した。

「その目星のヒトは毎朝小一時間クルマで外出し、まもなく戻って着ます。」

警官はわたしの意図を察し、ビデオを撮るよう助言が有った。

ゴミを投棄する“現場の記録”。
年老いた我がアタマはずっと、監視カメラあるいはダミーカメラ、ドライブカメラ、ビデオカメラ、携帯ムービー・・・、機材の購入の個人リスクをずっと考えて馬鹿馬鹿しくなり諦めていた。

偶然、この朝、やっとの事で、こんな事に気付くのに長い長い時間を費やした事を後悔した・・。
このブログでも過去ご紹介したSkypeやFacebookに利用しているカメラ。

自室のパソコン脇に吸盤で設置されていたWEBカメラの向きをクルリ反転させ、長めのカメラケーブルをベランダに這わせビデオファイルを開いたら、アッという間にモニター監視が出来た。

驚く無かれ、10年来の付き合いで、全てを相談していた善良な(と思った)お向かいの初老の紳士が最近気付いた予想通りその“当人”であった・・・。
朝刊配達の早朝4時に新聞受けの新聞を手にご自分のマンションの敷地のゴミ置き場に“時間外”に住人から出されたゴミを、向かいのわたし等の駐車場に、投棄を繰り返した。

この朝再び110番、指令センターは受電時、既に最初の通報内容をご理解されており、朝伺ったのとは別の警官と応援を寄越す、と仰る・・。
大家さんご夫婦、管理会社担当者、階下のご子息、到着の警察官を自室に招き、1年以上の長きにわたり憶測を呼んだ一部始終を確認して戴いた。


今朝ご自分で投棄した筈のゴミ袋が、小一時間、自家用車で出掛ける間に元に戻ってイル






にほんブログ村 テレビブログ 今日見たテレビ番組へ
にほんブログ村
にほんブログ村 テレビブログ プロデューサー・ディレクターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



これが、アホダメおとこのプロフィール!

hata50

Author:hata50
波田野 広之
中学時代、歌舞伎の尾上一門にあたる尾上流舞踊家の畑道代氏(故人)に師事。舞踊集団菊の会在籍。
日本舞踊・民族舞踊・長唄・鼓・三味線を学び、高校在学中、実母の逝去に伴い裏方に転向、舞台音響家を目指し、元日本音響家協会理事・八板賢二郎氏に師事。

ANBテレビ朝日報道局報道取材部アルバイトを経て正社員。制作助手、ENG機材営業を経て社員ディレクター第1号。後、作曲家筒美京平氏の従弟が経営する日本ビクター傘下の映像制作会社勤務。
「早見 優のアメリカンキッズ」他千葉テレビ情報生番組「MOONラビット」総合企画・演出。NTT,Nikon,三共製薬、ロータスジャパン、横浜ゴム、日立、三菱、JVC等東証一部上場企業の産業ビデオ多数演出。

後、映画監督で日本映画監督協会専務理事・後藤幸一氏に師事。河合塾サテライト講座、朝日放送「素敵にドキュメント」「これは知ってナイト」「平成ふしぎ探検隊」他多数演出。
その縁で逸見政孝氏(故人)峰竜太氏、清水由紀子氏(故人)渡辺めぐみ氏らの発起人により、35歳で外国人妻と結婚。

ヤメDブログの遅々として増加しないダメ視聴率!マウスを添えると閲覧数が見れるぜよ

ブロとも一覧

ヤメディレクターおすすめ!覗いてみてネ!

アクセスランキング(気にしない・・。たぶん。)

[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
60位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク・是非!覗いてネ!!

Designed by

Ad