ヤメディレクターの後悔懺悔粉飾人生 60過ぎた元全国ネット番組のディレクターで、外国人妻を持つアホ男の過去と今、「仕切り、仕切られる」激動の人生模様を続々更新! 次々と「小出し」に明かされる衝撃のパンドラの箱!!古い記事も充分、面白いデス!是非!
さて早いもので、もう1年が終わろうとしている。
早いなァ・・・。
早過ぎだぜ・・・・。
有り得ん・・・。
ジョーダンじゃ無いョって・・。


お世話に成っている勤め先の営業所でひと足早く忘年会が開催された。
物流の運転手を除く現場業務と職制の皆さん。
まだ11月だぜ。年末ムードが加速するのだ・・・。
年末ムードと言えば、我が家流風物は
クリスマスにカミサンが故郷へ贈るギフトボックスだ。
通関申請書類がセットになった段ボール箱が佐川から届いた・・。

このデカ段ボールにぎゅうぎゅうにプレゼントを詰め込む為、毎週末の暫くの間、買い物に追われる日が続く・・。
畳を引っくり返し、障子を張替え・・・、なんぞという日本人家庭ならひと騒動の暮れの大掃除も、結婚して20来、怠け者のわたしが敢えてカミサンに動機づけせずに過してきたので、我が家は年末タイシタ片付けもせず
年を越す事になる・・・。
大掃除といえば、通販番組ではかなり長い間、コンナモノガ果たして実生活で役に立つ事が在るのだろうか
ってな商品を見かけた・・。

テレビ画面より
除菌、除菌、カンタン、ラクラク、ピカピカの語句が並ぶ。
専用雑巾を必要とするが同梱の枚数に予備が無く、デモ画像のように連続して家中をスチームして歩くなら洗濯・乾燥して4、5日はかかる。
高熱蒸気は確かに汚れに対して効果は在るのだろうが、小さな専用雑巾はアッと言う間に真っ黒になり、連続して使えば雑菌を攪拌するだけになる・・・。
しかも連続動作は約20分・・。
トイレの便器も風呂場もキッチンも、って・・どういう衛生観念なのだ


多種類の専用ノズルが付属するのに雑巾1枚、一回一箇所スチームしたらばおしまい・・。

2万数千円払ってグズグズ、チマチマやるよりは、コレ1本数百円、半日で終わる。冬場の水道水は滲みるので、給湯器のお湯で拭けば綺麗サッパリ

テレビ画面より
ご覧の画面はこのスチームクリーナーの通販番組だが、テロップに『手が全く汚れない!!』とある・・・。
蒸気で浮かした汚れのびっしり付いた専用雑巾はどうやって外し、次の掃除工程に移る時、果たしてどうするのだろう

しかも1箇所・1枚しか使えないのだ。キッチンの油を拭いた雑巾を手を汚さずに、一体どうやってフローリング床に用いるのか
イイトコ取りの商品説明。

テレビ画面より
この商品のスタジオ収録中の足元を見るべし。
こうした通販スタジオ放送形式大手の『QVC』や『ショップチャンネル』『たかた』では考えられない乱雑加減・・。
商品ナンカ放り出して、ケーブルもクシャクシャにホットイテ・・。
この番組は録画なのだ。
収録後のVTR編集経費を抑える為に、1度収録をスタートさせたら、最後まで止めるコト無く、走らせたいのは良くワカル。
NGな編集箇所が少なければ少ない程、収録テープもスタジオ経費も人件費も全て節約し、利益率を上げるコトが出来るのだから・・・・。
でも、さ、このカイシャ、この『スチームクリーナーで30分番組1本』としてフォーマットしてんの。
取り扱う商品も全く変わって、放送日も全く変わって・・・。
オープニングとエンディングも撮って。
他社通販番組のように30分の番組内で数種の商品を一度に紹介するフォームと時間軸のトレーラーが異なるの。

テレビ画面より
この日の放送分は婦人向け『体型補正下着・ジニエブラ』。
あの、さ、画面右側のタレントのお二人、日にちも改まってこの収録スタジオに来たっていう『スチーム・・』の収録時点とは全く別モンタージュなのに、着の身着のまま。
家に帰っても着替えずに過したのだ。

判りますよねェ・・。フツー、衣裳提供して着替えさせるもんだ。
取り扱う商品とゲスト一人を入れ替えただけで、着の身着のまま木の実ナナ。
手抜きのスタジオ進行、イイトコ取りの商品紹介、使い回しスタジオ美術、着の身着のまま木の実ナナ。
いずれの品もデザイン=欧州、生産=中華民国。

GoogleMAPより
コレ、この通販番組を自社製作・提供してる自社ビルディング。
中央、柱の正面上の細いエンブレムが親会社、その下のデカイのがこのカイシャ。
これ以上は書かないヨ・・・。
ビジネスモデルがプアーなの。
アータ、これでも大枚をはたきます

驚きの通販地獄番組、安かロー、ワルかロー、の数々、是非見てネン!!
少しだけビックらするよん!!
踏襲するにもホドがアル・・・。②
前代未聞!②そんなにあったら困るぜよ!
前代未聞!世界初(たぶん)。
傷だらけの・・・。
後継、存亡、頭打ち・・・。
年末恐怖画像祭り!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
早いなァ・・・。

有り得ん・・・。

ジョーダンじゃ無いョって・・。



物流の運転手を除く現場業務と職制の皆さん。

年末ムードと言えば、我が家流風物は



このデカ段ボールにぎゅうぎゅうにプレゼントを詰め込む為、毎週末の暫くの間、買い物に追われる日が続く・・。

畳を引っくり返し、障子を張替え・・・、なんぞという日本人家庭ならひと騒動の暮れの大掃除も、結婚して20来、怠け者のわたしが敢えてカミサンに動機づけせずに過してきたので、我が家は年末タイシタ片付けもせず

大掃除といえば、通販番組ではかなり長い間、コンナモノガ果たして実生活で役に立つ事が在るのだろうか

ってな商品を見かけた・・。


除菌、除菌、カンタン、ラクラク、ピカピカの語句が並ぶ。
専用雑巾を必要とするが同梱の枚数に予備が無く、デモ画像のように連続して家中をスチームして歩くなら洗濯・乾燥して4、5日はかかる。
高熱蒸気は確かに汚れに対して効果は在るのだろうが、小さな専用雑巾はアッと言う間に真っ黒になり、連続して使えば雑菌を攪拌するだけになる・・・。
しかも連続動作は約20分・・。
トイレの便器も風呂場もキッチンも、って・・どういう衛生観念なのだ



多種類の専用ノズルが付属するのに雑巾1枚、一回一箇所スチームしたらばおしまい・・。






ご覧の画面はこのスチームクリーナーの通販番組だが、テロップに『手が全く汚れない!!』とある・・・。
蒸気で浮かした汚れのびっしり付いた専用雑巾はどうやって外し、次の掃除工程に移る時、果たしてどうするのだろう


しかも1箇所・1枚しか使えないのだ。キッチンの油を拭いた雑巾を手を汚さずに、一体どうやってフローリング床に用いるのか

イイトコ取りの商品説明。


この商品のスタジオ収録中の足元を見るべし。
こうした通販スタジオ放送形式大手の『QVC』や『ショップチャンネル』『たかた』では考えられない乱雑加減・・。
商品ナンカ放り出して、ケーブルもクシャクシャにホットイテ・・。

この番組は録画なのだ。
収録後のVTR編集経費を抑える為に、1度収録をスタートさせたら、最後まで止めるコト無く、走らせたいのは良くワカル。
NGな編集箇所が少なければ少ない程、収録テープもスタジオ経費も人件費も全て節約し、利益率を上げるコトが出来るのだから・・・・。
でも、さ、このカイシャ、この『スチームクリーナーで30分番組1本』としてフォーマットしてんの。
取り扱う商品も全く変わって、放送日も全く変わって・・・。
オープニングとエンディングも撮って。
他社通販番組のように30分の番組内で数種の商品を一度に紹介するフォームと時間軸のトレーラーが異なるの。


この日の放送分は婦人向け『体型補正下着・ジニエブラ』。
あの、さ、画面右側のタレントのお二人、日にちも改まってこの収録スタジオに来たっていう『スチーム・・』の収録時点とは全く別モンタージュなのに、着の身着のまま。
家に帰っても着替えずに過したのだ。


判りますよねェ・・。フツー、衣裳提供して着替えさせるもんだ。
取り扱う商品とゲスト一人を入れ替えただけで、着の身着のまま木の実ナナ。
手抜きのスタジオ進行、イイトコ取りの商品紹介、使い回しスタジオ美術、着の身着のまま木の実ナナ。
いずれの品もデザイン=欧州、生産=中華民国。


コレ、この通販番組を自社製作・提供してる自社ビルディング。
中央、柱の正面上の細いエンブレムが親会社、その下のデカイのがこのカイシャ。
これ以上は書かないヨ・・・。
ビジネスモデルがプアーなの。
アータ、これでも大枚をはたきます



少しだけビックらするよん!!

踏襲するにもホドがアル・・・。②
前代未聞!②そんなにあったら困るぜよ!
前代未聞!世界初(たぶん)。
傷だらけの・・・。
後継、存亡、頭打ち・・・。
年末恐怖画像祭り!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
キャプテン。大泉。「ヨシっ!!バクハツさすんだ!!」 2017/05/03
-
予想外・・。/BSの全国放送なんかでやってはいけない番組10選①。 2015/02/16
-
ゆっくり、と、落ちぶれて、したたかに、懲りずに、どちらサンです?か? 2014/12/19
-
飲みほーだい、売りほーだい、木の実ナナ・・・。 2014/11/12
-
後継、存亡、頭打ち・・・。 2014/05/30
-
傷だらけの・・・。 2014/05/14
-
年末恐怖画像祭り! 2013/12/14
-
踏襲するにもホドがアル・・・。② 2013/12/08
-
踏襲するにもホドがアル・・。① 2013/11/30
-
「あぐら」掻くヒト、「喘ぐ」ヒト。 2013/08/10
-
凝ってるのに、惜しい!アウト! 2013/07/21
-
「おはようドスコイ」 2013/05/08
-
あまちゃん、粗あら・・。 2013/04/30
-
あまちゃんの雲丹。 2013/04/29
-
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://19601118hhj.blog.fc2.com/tb.php/255-e926d183