ヤメディレクターの後悔懺悔粉飾人生 60過ぎた元全国ネット番組のディレクターで、外国人妻を持つアホ男の過去と今、「仕切り、仕切られる」激動の人生模様を続々更新! 次々と「小出し」に明かされる衝撃のパンドラの箱!!古い記事も充分、面白いデス!是非!
スカパーLala HDTVで毎週楽しみにしていた「THE CLOSER」の第6シーズンが終了してしまった。
アメリカはジョージア州にある有名なCNNの創設者テッド・ターナー氏の経営するケーブルテレビ会社の製作だ。2005年から全米で放映が開始され、ワーナー・ブラザーズからDVDがシリーズ化され当初はレンタルビデオ店であの「24」が貸し出し中で借りて帰れない時に観てから、ハマッタ・・。
巧妙で丁寧な脚本は46歳の女優キーラ・セジウィックに2度の主演女優賞をもたらした。

wwws.warnerbros.co.jp/thecloser/
Lala HDは現在、韓国モノの編成に大変ご熱心で今回終了した第6シーズンの初回エピソードを週末の夜中に、再放送を平日の夜9時に、最終エピソードに至っては他番組に予告無く差替えてしまっていた!録画して勝手に観てください!と言わんばかりの手抜き?かな・・・。lala.tv/programs/closer/index.html
近所のビデオレンタル店ではこうしたアメリカンテレビシリーズが大量に新作としてリリースされ陳列棚が溢れる為か「THE CLOSER」も第4シーズン辺りから仕入れすらしなくなった・・。
全米テレビドラマの情報会社によると今年の2月頃、ご本人がブレンダ・ジョンソンの役から開放されたいと申し出たようだ。当地では今夏ファイナルシーズンが開始され、春先に終了。あしかけ7年・・長い話だ。
長いといえば、「24」も長かった。長すぎてややこしくて、挙げ句主役の大統領警護官の実父が実はテロリストだなんて、設定にシビレテしまい、観るのを放棄した!人を長年付き合わせといて!ソコかい?
45年近くの間いまなお再放送が繰返され、息の永いのはバリー・グレイ作曲のテーマがあまりにも有名な大英帝国が世界に誇る人形劇「サンダーバード」(昭和41年~NHK)。
全32話だが子供番組の1時間は長い・・・。登場人物が皆アタマがデカイ、首が年中ユラユラして、なかなか救助に手間取る、手に汗握る連続だ!NHK放送当時、CM無しだぜ!!トイレに行けないのだ!!
このテレビで「忍耐」を「我慢」を教えられた・・・んなぁ訳ないわァ!?
という訳で、首ユラユラの変遷。
人形頭部にリップシンクの装置を抱いているからこんなにデカイらしい。


スカパー 「スーパードラマTV」「海底大戦争スティングレー」テレビ画面より
原題「STINGREY」(昭和37年~)www.superdramatv.com/
「サンダーバード」の番組セールスの大失敗を受け新たに製作したのがコレ。

「人間」に造形を近づける為今度は体内に装置を移して「アタマ」スッキリ!
イケメンでしょ!

スカパー 「スーパードラマTV」「キャプテンスカーレット」テレビ画面より
原題「Captain Scarlet and The Mysterons」(昭和47年~)

中央の女性はクラブのママではないです!休暇中に命を狙われた隊員。素敵なひとです
携帯の番号教えて・・・?

「スーパードラマTV」画面より
アメリカはジョージア州にある有名なCNNの創設者テッド・ターナー氏の経営するケーブルテレビ会社の製作だ。2005年から全米で放映が開始され、ワーナー・ブラザーズからDVDがシリーズ化され当初はレンタルビデオ店であの「24」が貸し出し中で借りて帰れない時に観てから、ハマッタ・・。
巧妙で丁寧な脚本は46歳の女優キーラ・セジウィックに2度の主演女優賞をもたらした。

wwws.warnerbros.co.jp/thecloser/
Lala HDは現在、韓国モノの編成に大変ご熱心で今回終了した第6シーズンの初回エピソードを週末の夜中に、再放送を平日の夜9時に、最終エピソードに至っては他番組に予告無く差替えてしまっていた!録画して勝手に観てください!と言わんばかりの手抜き?かな・・・。lala.tv/programs/closer/index.html
近所のビデオレンタル店ではこうしたアメリカンテレビシリーズが大量に新作としてリリースされ陳列棚が溢れる為か「THE CLOSER」も第4シーズン辺りから仕入れすらしなくなった・・。
![]() | クローザー 〈フィフス・シーズン〉コレクターズ・ボックス [DVD] (2011/03/30) キーラ・セジウィック、J・K・シモンズ 他 商品詳細を見る |
全米テレビドラマの情報会社によると今年の2月頃、ご本人がブレンダ・ジョンソンの役から開放されたいと申し出たようだ。当地では今夏ファイナルシーズンが開始され、春先に終了。あしかけ7年・・長い話だ。
長いといえば、「24」も長かった。長すぎてややこしくて、挙げ句主役の大統領警護官の実父が実はテロリストだなんて、設定にシビレテしまい、観るのを放棄した!人を長年付き合わせといて!ソコかい?

45年近くの間いまなお再放送が繰返され、息の永いのはバリー・グレイ作曲のテーマがあまりにも有名な大英帝国が世界に誇る人形劇「サンダーバード」(昭和41年~NHK)。
全32話だが子供番組の1時間は長い・・・。登場人物が皆アタマがデカイ、首が年中ユラユラして、なかなか救助に手間取る、手に汗握る連続だ!NHK放送当時、CM無しだぜ!!トイレに行けないのだ!!
このテレビで「忍耐」を「我慢」を教えられた・・・んなぁ訳ないわァ!?

という訳で、首ユラユラの変遷。
人形頭部にリップシンクの装置を抱いているからこんなにデカイらしい。


スカパー 「スーパードラマTV」「海底大戦争スティングレー」テレビ画面より
原題「STINGREY」(昭和37年~)www.superdramatv.com/
「サンダーバード」の番組セールスの大失敗を受け新たに製作したのがコレ。

「人間」に造形を近づける為今度は体内に装置を移して「アタマ」スッキリ!
イケメンでしょ!

スカパー 「スーパードラマTV」「キャプテンスカーレット」テレビ画面より
原題「Captain Scarlet and The Mysterons」(昭和47年~)

中央の女性はクラブのママではないです!休暇中に命を狙われた隊員。素敵なひとです


「スーパードラマTV」画面より
- 関連記事
-
-
春よ来い・・・。 2012/03/10
-
割り箸・・。 2012/02/11
-
センター試験 2012/01/22
-
正月の水死体・・・ 2012/01/14
-
年明けの3連休 2012/01/09
-
こんな筈じゃ無かった① 2011/12/30
-
踏み込む 2011/12/18
-
クローザー、長いのヨ!! 2011/12/17
-
スタッフ字幕 2011/12/05
-
60周年!東映2題 2011/11/27
-
満里奈さん健在! 2011/11/06
-
「かるーい」東海テレビ 2011/10/22
-
テレビCM 2011/10/15
-
世が世なら・・。 2011/10/13
-
「おことわり」つき放送! 2011/10/08
-
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://19601118hhj.blog.fc2.com/tb.php/32-322c7d9f