fc2ブログ

03

25

コメント

50周年!

三重県・鈴鹿市にある「鈴鹿サーキット」が50周年を迎えるそうだ・・・。
グラフィックス鈴鹿s50th1
http://www.suzukacircuit.jp/

中学生の頃、ホンダ自動車の社員慰安会「ホンダ夏祭りGO!GO!GO」・・・。
たしか、こんなタイトルでイベントが開催された・・・・。

祭りの企画・構成はフジテレビで往年の名歌番組「夜のヒットスタジオ」を製作していた「スタッフ東京」。
博覧会の企画立案からフジテレビジョンの番組構成を手がけ、自らテレビ出演もこなした、「塚田 茂(故人)」先生(どんどんクジラ)という方の会社だ。

一度だけ東京・神宮前の瀟洒なビル事務所を訪ねた際、豪華な書斎の扉を開けっ放しにしていた先生と目が会い、「小僧のわたし」に会釈された光景を今でも憶えている・・・・。

山本リンダ ベスト&ベスト KB-37山本リンダ ベスト&ベスト KB-37
(2008/07/01)
山本リンダ

商品詳細を見る


当時、人気絶頂の「山本リンダ」さん、「井上 順」さんとともに東京からわたしの在籍した舞踊団も夜行バスで現地入りし、サーキットに宿泊し、翌日真夏の炎天下のリハーサル、日没後本番を迎えた・・・・。
詳細な経緯は、子供であったので記憶に無いが、客席スタンドに居た社員の大勢が特設ステージのあったコース内に降りて来て、騒ぎになった・・・・。
移動舞台式のフロート車両を群集に囲まれ、怒鳴られながら車両を蹴り上げ続ける当時の「荒れたホンダ」を目の当たりにした・・・・。
歴史を紐解けば明らかになるだろうが、まだまだ、「世界のホンダ」への道のりは遠かったのだろう・・。社員の興奮を鎮めるため舞台照明を落とした会場の下から、わたしらを睨みあげるホンダマンのシルエットが今でも忘れられない・・・・。子供にしては「怖い」経験であった・・・。

10数年後、深夜ワイドショーとして、日本の夜を一世風靡した日本テレビ・「11PM 」の番組のジャンルのひとつに「ビバ!ビデオ」というコーナーが新設された・・・。

グラフィックス鈴鹿50th2
http://www.gsic.jp/
ゴルフ、フィッシング、マージャン、UFO、ジャズ、大人のエロチシズム、さまざまな項目をなぞる内、ネタに困ったのであろう・・・。
当時、ホーム・ユースのビデオカメラの爆発的普及には、尚、時間を要した・・・。

何故か一般の庶民には手に入りにくい高価な業務用カメラを教材にして「鈴鹿のサーキット」コースで、迫力とスピード感ある映像を狙う、という設定で東京から撮影機材を積んで名古屋へ向かう。
やはりサーキットに前日泊の日程であったが、驚いたのはその日の昼間、何処かの割烹旅館かなにかで「大宴会」が始まった事!これには驚いた!仕事の前にだ。

わたしは、まだ「音声担当」の技術者だったので、制作の予算の事など理解しなかったが、全国ネットの1コーナーとはいえ、余程潤沢な予算が付いたのだろう・・・・。

リポーターの女性は「大橋巨泉」事務所のタレントさん。


「ディレクター部門」ランキング1位更新中
「国際結婚部門」たまに3位くらい、「寂しいオヤジ部門」10位前後
にほんブログ村 テレビブログ プロデューサー・ディレクターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(その他)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://19601118hhj.blog.fc2.com/tb.php/62-cad89946

これが、アホダメおとこのプロフィール!

hata50

Author:hata50
波田野 広之
中学時代、歌舞伎の尾上一門にあたる尾上流舞踊家の畑道代氏(故人)に師事。舞踊集団菊の会在籍。
日本舞踊・民族舞踊・長唄・鼓・三味線を学び、高校在学中、実母の逝去に伴い裏方に転向、舞台音響家を目指し、元日本音響家協会理事・八板賢二郎氏に師事。

ANBテレビ朝日報道局報道取材部アルバイトを経て正社員。制作助手、ENG機材営業を経て社員ディレクター第1号。後、作曲家筒美京平氏の従弟が経営する日本ビクター傘下の映像制作会社勤務。
「早見 優のアメリカンキッズ」他千葉テレビ情報生番組「MOONラビット」総合企画・演出。NTT,Nikon,三共製薬、ロータスジャパン、横浜ゴム、日立、三菱、JVC等東証一部上場企業の産業ビデオ多数演出。

後、映画監督で日本映画監督協会専務理事・後藤幸一氏に師事。河合塾サテライト講座、朝日放送「素敵にドキュメント」「これは知ってナイト」「平成ふしぎ探検隊」他多数演出。
その縁で逸見政孝氏(故人)峰竜太氏、清水由紀子氏(故人)渡辺めぐみ氏らの発起人により、35歳で外国人妻と結婚。

ヤメDブログの遅々として増加しないダメ視聴率!マウスを添えると閲覧数が見れるぜよ

ブロとも一覧

ヤメディレクターおすすめ!覗いてみてネ!

アクセスランキング(気にしない・・。たぶん。)

[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
60位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク・是非!覗いてネ!!

Designed by

Ad