fc2ブログ

04

28

コメント

首都高速炎上!

いよいよ待ちに待った、っていうか目下フィリピンに自宅を建築中の身にはあまり遠出する「予算」を持たない我が家であるが、GWの始まりでありまする・・・・。
何処へ行こうとも大渋滞、大混雑、大行列、食事中の小さなお子さんの悲鳴、ヤンママの怒声・・・。
だからといってクールに引き篭もりを決め込むつもりも毛頭ありゃしません・・。
グラフィックス首都高速
http://www.sothei.net/htm/photo/1201/D60_a3429.jpg
「首都高速で車が燃えている!」
デスクの一報で呼び出され、最小限の撮影機材で報道取材車に乗り込み、東京・六本木から六本木通りを左折して首都高速3号線・霞町料金所へ・・。
入り口ゲートは既に封鎖されている。車はココで待機。
中年カメラマン氏と撮影アシスタントのワタシの二人でゲートをクグリ料金所を駆け上がる
渋谷を背に首都高速を赤坂方面へとひた走る・・・。

真昼間なのに1台の通行車両も無く、妙な感覚・・・。
視野の三分の二が壁に覆われているせいか、走れど走れど「景色」は変わらない・・。
たしか季節は今頃か秋口のようなよく晴れた日の午前中・・・・。
わたしの前を走っていた中年カメラマン氏が突然、振り向いて言った。
「オイ、ハタノ、ハァハァ、ダメだ、ハァハァ・・、お前先にイって撮ってきてクレ、ハァハァ・・」
尊敬するカメラマン(その時ご一緒した方のお名前とお顔をもう覚えていないが)氏のギブアップ宣言。
年の差10数歳であったと思うが、若いわたしとてその時既に
カメラマン氏から重さ30数キロのテレビカメラを受け取ると、其れまで持っていた予備のカメラバッテリーを両ポケットに捻じ込み、遥か遠方に上がる煙目指して、(シカタナク)走り出した

「ヤッタァ!カァックイイイ!スクープがオレのモンダゼ!」
と思ったのもつかの間、スグに気分が悪くなった、暑さと、カメラの重さにヤラレソウダッタ・・。
ぎゅーーーーーーーんんんん!!上空からヘリが飛来した。東京ヘリポートから飛び立った報道番のヘリコプター。
グラフィックス首都高炎上
http://www.tohoair.co.jp/service/media.html
         

昼ニュース用にはヘリコプターからの画像が使用され、わたしらには無線で撤収の指示が出た。
おバカオトコのスクープの夢は叶わなかった・・・・。

みなさん、GWの運転はくれぐれも慎重に・・・・・・。(最近ヒトの列に突っ込む凄惨な事故が多過ぎます)


「ディレクター部門」ランキング1位更新中
「国際結婚部門」たまに3位くらい、「寂しいオヤジ部門」10位前後
にほんブログ村 テレビブログ プロデューサー・ディレクターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(その他)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



これが、アホダメおとこのプロフィール!

hata50

Author:hata50
波田野 広之
中学時代、歌舞伎の尾上一門にあたる尾上流舞踊家の畑道代氏(故人)に師事。舞踊集団菊の会在籍。
日本舞踊・民族舞踊・長唄・鼓・三味線を学び、高校在学中、実母の逝去に伴い裏方に転向、舞台音響家を目指し、元日本音響家協会理事・八板賢二郎氏に師事。

ANBテレビ朝日報道局報道取材部アルバイトを経て正社員。制作助手、ENG機材営業を経て社員ディレクター第1号。後、作曲家筒美京平氏の従弟が経営する日本ビクター傘下の映像制作会社勤務。
「早見 優のアメリカンキッズ」他千葉テレビ情報生番組「MOONラビット」総合企画・演出。NTT,Nikon,三共製薬、ロータスジャパン、横浜ゴム、日立、三菱、JVC等東証一部上場企業の産業ビデオ多数演出。

後、映画監督で日本映画監督協会専務理事・後藤幸一氏に師事。河合塾サテライト講座、朝日放送「素敵にドキュメント」「これは知ってナイト」「平成ふしぎ探検隊」他多数演出。
その縁で逸見政孝氏(故人)峰竜太氏、清水由紀子氏(故人)渡辺めぐみ氏らの発起人により、35歳で外国人妻と結婚。

ヤメDブログの遅々として増加しないダメ視聴率!マウスを添えると閲覧数が見れるぜよ

ブロとも一覧

ヤメディレクターおすすめ!覗いてみてネ!

アクセスランキング(気にしない・・。たぶん。)

[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
357位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
53位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク・是非!覗いてネ!!

Designed by

Ad