fc2ブログ

05

05

コメント

とんでもないノースク!

こどもの日、ノースクランブルの「日本映画専門チャンネル」で「総力特集 市川 崑の映画たち」・「満員電車」(昭和32年 1957)を観た。http://www.nihon-eiga.com/osusume/kon/index.html

大学を卒業した青年が(川口 浩さん)大企業に就職したものの、故郷の母親(杉村 春子さん)の「発狂」の知らせに発奮し精神病院建設に関わるも後、大卒なのにあらゆる不遇に翻弄される顛末を高度経済成長期突入直前の東京を舞台に描く。
グラフィックスイ泡口1
(日本映画専門チャンネル テレビ画面より)
50年以上前の映画ながら、シュールな空気の中で、フツーに声出して笑える場面が多々在るのに驚かされる・・・。知人の精神科医が三段跳びを街中でして小田急バスの陰で死んだり、それを見ていた主人公が駆け寄った電柱でアタマを強打し30日間意識不明になったり・・・・、不条理の連続。
グラフィックス川口2
(日本映画専門チャンネル テレビ画面より)
で、ヒドイのは「差別用語」。「精神病」「キチガイ」「発狂」といった放送禁止用語の類がゴマンと連呼される。過去とはいえ、当時の蔑称に対する時代造詣に、いまさら乍驚きもする・・・・。

ラストで失業中の青年(川口 浩さん)が小学校のコヅカイさん(これも差別用語)に合格するも、そこに勤務する教師・校長たちより高学歴だった事がバレ、解雇の憂き目に遭うも母親と共に学校内の「肥溜め」前にバラック小屋を建てて居座るが、強風でアッという間に崩壊しそうになり、往年の大女優・「杉村 春子さん」共々、柱に抱き付くこれまたシュールな場面で映画は終了する・・・・・。
グラフィックス川口3
(日本映画専門チャンネル テレビ画面より)
新規加入者が欲しいとはいえ、ノースクランブルデーに併せて何も「差別用語」だらけの作品を「衛星」使ってお空から流さなくてもねェ・・・・・・。出演は他に「笠 智衆」さん、「川崎 敬三」さん。
往年の人気番組「水曜スペシャル」(昭和51年 1976~)の隊長の演技にも注目。

水曜スペシャル 川口浩 探検シリーズ ~未確認生物編~ DVD-BOX (通常版)水曜スペシャル 川口浩 探検シリーズ ~未確認生物編~ DVD-BOX (通常版)
(2005/01/26)
川口浩

商品詳細を見る



「ディレクター部門」ランキング1位更新中
「国際結婚部門」たまに3位くらい、「寂しいオヤジ部門」10位前後
にほんブログ村 テレビブログ プロデューサー・ディレクターへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(その他)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



これが、アホダメおとこのプロフィール!

hata50

Author:hata50
波田野 広之
中学時代、歌舞伎の尾上一門にあたる尾上流舞踊家の畑道代氏(故人)に師事。舞踊集団菊の会在籍。
日本舞踊・民族舞踊・長唄・鼓・三味線を学び、高校在学中、実母の逝去に伴い裏方に転向、舞台音響家を目指し、元日本音響家協会理事・八板賢二郎氏に師事。

ANBテレビ朝日報道局報道取材部アルバイトを経て正社員。制作助手、ENG機材営業を経て社員ディレクター第1号。後、作曲家筒美京平氏の従弟が経営する日本ビクター傘下の映像制作会社勤務。
「早見 優のアメリカンキッズ」他千葉テレビ情報生番組「MOONラビット」総合企画・演出。NTT,Nikon,三共製薬、ロータスジャパン、横浜ゴム、日立、三菱、JVC等東証一部上場企業の産業ビデオ多数演出。

後、映画監督で日本映画監督協会専務理事・後藤幸一氏に師事。河合塾サテライト講座、朝日放送「素敵にドキュメント」「これは知ってナイト」「平成ふしぎ探検隊」他多数演出。
その縁で逸見政孝氏(故人)峰竜太氏、清水由紀子氏(故人)渡辺めぐみ氏らの発起人により、35歳で外国人妻と結婚。

ヤメDブログの遅々として増加しないダメ視聴率!マウスを添えると閲覧数が見れるぜよ

ブロとも一覧

ヤメディレクターおすすめ!覗いてみてネ!

アクセスランキング(気にしない・・。たぶん。)

[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
507位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
60位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク・是非!覗いてネ!!

Designed by

Ad