fc2ブログ

06

03

コメント

エジプト。

エジプトの国家再建の前途が厳しい。

グラフィックスエジプト内乱

その昔、湾岸戦争終結後のある時期に、学校法人河合塾の仕事で撮影取材に10日程で掛けたコトがある・・。

「頻出テーマ世界史講義」の通信衛星を使用した「ナマ中継授業」の映像素材収録だ・・。
世界史授業の講師の先生お二人とわたしが撮影兼ディレクター、現地日本人通訳の女性と現地人コーディネータ兼取材車ドライバーの少人数編成ロケ・・・。

日本から放送用カメラVTR一式と大型三脚、放送用ワイヤレスマイク2式、波形信号モニター、充電器の類いを持ち込んだが、カイロの空港でトラぶった・・・。

日本で用意したJCAA日本商事仲裁協会の免税通関書類に不備があるとエジプト側が譲らず、「この機材で商いをわが国でするなら、保証金を払え」といっているのだ・・・。
グラフィックスエジプト2
https://www.facebook.com/britishairways
思えば、出発の時点から英国航空の機体整備不良で出発がまるまる一日遅れ、そのまま成田空港から浦安のシェラトンに移送され一夜をディズニー・オフィシャルホテルで明かすコトとなっていた・・・。

カイロに到着するまでに18時間、イギリスのヒースロー空港で燃料補給のトランジット・・・。

やっと到着と思ったら今度は通関トラブルである・・・・。
税関で放送機材の上陸が許されず、翌朝再び交渉に赴くも、通訳の入室が許可されない状態での強気の交渉は、わたしの語学力では「お手上げ」であった・・・。

自宅を出発して既に3日目、コレ以上取材の日程に狂いは許されず、わたしは数千万円の放送機材の上陸をアキラメ、講師の先生方にバラバラに手荷物でお預けした民生品のカメラ機材一式でシカタナク、国内を回るコトとした。

エジプト人運転手のナギブさんが税関交渉に疲弊しきったわたしを「力づける」為にわざわざ、カイロ市内の有名な「ケンタッキー・フライドチキン」でご馳走してくれた・・・。お勘定をわたしが払う、とイっても彼は頑なに手を横に振り拒否した・・・。
あろうことか、オゴリノフライドチキンには何故か、ナゼカ、1ッポンの「縮れた体毛」が間違いナク、アノ、おいしい衣の下から出てきた
わたしは、日本とエジプトの平和と友好の為に、そのことには触れず、また、真正面に笑顔で座るナギブさんにそのコトを悟られるコトナク、ストレスで胃痛がするが無理して頬張った・・。
グラフィックスエジプト1
http://www2.edu.ipa.go.jp
当時の国内に永く君臨するムバラク政権への不満は全く窺い知ることは出来なかった。むしろ潤沢過ぎる観光産業資産で沸き返っている風に見えた・・・。アノ、ナギブさんはどうしているのだろう?無事なのだろうか?

ヨーロッパの大衆車プジョー製タクシーの運転手達は皆、暑いのにウール製のセーターを着込んで汗臭かった、カンケイ無いけど・・・。
で、件の没収された放送機材一式は、わたしが出国の日に背後から自動小銃を構えた臨戦態勢の武装警官に誘導され、カイロ空港税関で、無事返還された・・・。

この旅の詳細は考証が大変面倒なので、またいづれの機会に、是非!



国内格安航空券サイトe航空券.com




関連記事
スポンサーサイト



これが、アホダメおとこのプロフィール!

hata50

Author:hata50
波田野 広之
中学時代、歌舞伎の尾上一門にあたる尾上流舞踊家の畑道代氏(故人)に師事。舞踊集団菊の会在籍。
日本舞踊・民族舞踊・長唄・鼓・三味線を学び、高校在学中、実母の逝去に伴い裏方に転向、舞台音響家を目指し、元日本音響家協会理事・八板賢二郎氏に師事。

ANBテレビ朝日報道局報道取材部アルバイトを経て正社員。制作助手、ENG機材営業を経て社員ディレクター第1号。後、作曲家筒美京平氏の従弟が経営する日本ビクター傘下の映像制作会社勤務。
「早見 優のアメリカンキッズ」他千葉テレビ情報生番組「MOONラビット」総合企画・演出。NTT,Nikon,三共製薬、ロータスジャパン、横浜ゴム、日立、三菱、JVC等東証一部上場企業の産業ビデオ多数演出。

後、映画監督で日本映画監督協会専務理事・後藤幸一氏に師事。河合塾サテライト講座、朝日放送「素敵にドキュメント」「これは知ってナイト」「平成ふしぎ探検隊」他多数演出。
その縁で逸見政孝氏(故人)峰竜太氏、清水由紀子氏(故人)渡辺めぐみ氏らの発起人により、35歳で外国人妻と結婚。

ヤメDブログの遅々として増加しないダメ視聴率!マウスを添えると閲覧数が見れるぜよ

ブロとも一覧

ヤメディレクターおすすめ!覗いてみてネ!

アクセスランキング(気にしない・・。たぶん。)

[ジャンルランキング]
テレビ・ラジオ
357位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
53位
アクセスランキングを見る>>

全記事表示リンク・是非!覗いてネ!!

Designed by

Ad